ムカついた時の対処法

文章回

昨日仕事の帰り道で少し嫌なことがあったんです。

別に思い返したらちっさなことなんだけど、その時は本気でイライラしました。

私はちっさな頃からストレスへの対処が下手で、ムカつくと物に当たってしまうタイプでした(ごめんなさい💦)。
でもすぐ怒る大人ってかっこ悪いですよね。

ちょっとしたことで言い合いしてる大人を見ると「うわぁ」ってなるんだけど、正直自分もいつそっちに行ってもおかしくない感じがしてて怖いです。

それで、ストレス対処の方法って巷にいっぱいありますよね。
無理やり笑顔作るとか、運動するとか、3秒数えるとか(ちなみに3秒数えるは私の場合怒りが増しました( `ー´)ムキッ)。

なので荷物もってダッシュはしにくいので、めっちゃ速足で歩いてみたんだけど全然イライラは収まらず。
家に帰って洗い物しながら大音量で音楽聞いてみたんだけど、それでも改善せず。
ぶねのすけに「なんでそんな音で聞いてんの?」って言われたから、こんなことがあってーって愚痴ったんです。
それでほんの少し軽くはなったかもだけど、まだイライラは残ってる。

そんな時、ちょうどその日がごみの日でシンクの野菜くず集めのネットを外してたので、くず集めの網をゴシゴシ掃除したんです。

そしたらちょっとすっきりしたんです🙄

「おや?」と思ったのでシンクもゴシゴシゴシゴシ磨いてピカピカにしたんです。

そしたらイライラがなくなったんです!

磨くほどすっきりするので蛇口やコンロ周りまできれいにしてやりました。

台所もピカピカになったし気分もすっきりしたし!

スポンジで力入れて無心でゴシゴシするからよかったのかな🙄

たまたまかもしれないけど、両方すっきりするならめっちゃいいですよね🙌

ということでまたイライラすることがあったら試してみようと思います。

ありがとうございました🙌

コメント

タイトルとURLをコピーしました