自分らしいお金の使い方を考える

おはようございます☀

昨日学長のこの切り抜き動画を見ました。

両学長の動画からはお金の知識や人生観をいっぱい学ばせてもらってます。

私はいろんなことを知らなかったので、ぶねのすけには小さいころからお金の知識をもっていてほしい!

そう思って、毎週金曜日は「お金の日」ということにして、晩ごはんのとき学長の動画を1本見ることにしてます。

我が家は毎日晩ごはんのときYouTubeを見るというのが(今はマリオカートばっか見てるよー)、なんでか習慣になってしまっているので、金曜日だけその前に1本学長の動画をつけ足してます。

学長の動画はだいたい20分前後のが多いんですけど、これは8分だったので選ばれました(笑)
(ようはさっさとマリカが見たいのすけです🐣)

限りあるお金をどう使う?

自由に使えるお金って大体の人にとっては有限ですよね。

私は雀の涙ほどしかないです…

そのお金を自分が最大限満足するように使うにはどうすればいいか?

テレビやSNSなんかで他人のきらきらした情報にばっかり触れていると、他人の価値観に流されて自分が本当に欲しいものが何なのか分からなくなりますよね。

お金を使うとき

「誰も見てる人はいないけど本当にそれが欲しい?」

って自問自答するといいみたいです。

それでもイエスなら本当に自分が欲しいものですもんね。

見栄や他者からの評価にお金を使うんじゃなくて、本当に自分が望むものにお金を使えるようになりますよね。

そうすると限りある中で自分が最大限満足できるお金の使い方ができるということです。

私の場合

私の場合は、前山籠もりして価値観マップを作ってみて、ぶねのすけと一緒に旅行に行ったり、一緒にいろいろ体験したい、が一番重きを置いてることかなってわかりました。

ということで!

今週末は晴れらしいので神河町にあるホテルリラクシアに星空リベンジ行ってきます!

ずっと機会をうかがってたんですけど週末曇りとかばっかりやったから🙄

のすけと一緒にバギーも乗りたかったんだ。

この旅行代で11月の予算は0になるけど。

あと半月は本でも読んで近場でゴロゴロしてます(笑)

いってきまーす。

ありがとうございました☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました